「英語こぼれ話」 一覧
おもしろい話、便利な言い回し、名(迷?)訳などなど!
おもしろい話、便利な言い回し、名(迷?)訳などなど!
カテゴリ一覧
2018/02/02
-英語こぼれ話
冬季五輪の開幕まで、あと1週間となりました! 大韓民国(韓国)の平昌(ピョンチャン)で 2018年2月9日~2月25日の17日間にわたって開催されます! 15競技で、102種目が実施されるそうです。 ...
2018/01/30
-英語こぼれ話
インフルエンザが大流行していますね! インフルエンザにはいくつもの型があり、型が違うと症状も違うとのこと。 急に高熱が出て、関節や筋肉が痛くなって…という典型的な症状の場合もあれば、 そうした症状があ ...
2018/01/23
-英語こぼれ話
今回は、外国の絵本で気になってしまう エンディングについて! 以前の記事でも書きましたが、私は 小学校の図書ボランティアをしていて、 朝の会が終わった後に、子どもたちに 絵本を読み聞かせる活動をしてい ...
2018/01/15
-英語こぼれ話
スウェーデン出身の超人気男女デュオ Roxette(ロクセット) をご存知でしょうか? 1980年代後半以降、数々のヒット曲を飛ばし続けていて 男性のペールも女性のマリーもヴォーカルができるので ペー ...
2017/12/11
-英語こぼれ話
12月に入り、お店では色とりどりの クリスマスカードが売られていますね♪ 今回は、このクリスマスカードを 海外の方に贈る場合について、 3つの注意点を書いていこうと思います! 日本の年賀状に匹敵するく ...
2017/12/05
-英語こぼれ話
ビルなどにある、昇降機。 日本では、エレベーターと呼びますね。 このまま英語として使えそうですが…? 実は、elevator(エレベーター)はアメリカ英語です。 イギリス英語では、lift(リフト)と ...
2017/11/30
-英語こぼれ話
日本人から見ると、同じ≪英語≫に思えても… イギリスとアメリカとで言い回しが違うことって結構あります。 「違和感はあるものの通じる」とか、 「何となく意味は分かる」という場合はいいのですが。 決定的に ...
2017/11/27
-英語こぼれ話
どんなに英語が苦手でも、ほとんどの方が知っている単語。 Yes(イエス)と、No(ノー)。 今回は、この簡単な言葉の落とし穴についてです。 普通に訳したら、こうですよね? Yes = はい / No ...
2017/11/14
-英語こぼれ話
我が子と一緒に、DVDで『ファインディング・ニモ』を観ました。 ディズニーとピクサーとの共同製作による、2003年公開の長編アニメ映画。 熱帯魚を主人公とした、親子愛と友情と冒険とに満ち溢れた作品です ...
2017/11/07
-英語こぼれ話
皆さん、Costco をご存知でしょうか? TVや雑誌でも度々取り上げられている、話題のお店。 アメリカ生まれの大型会員制倉庫店です。 つまり、年会費を払って利用する、大量販売型のお店です。 私も、ア ...
Copyright© 帰国子女ハリッピのホンネと英語こぼれ話 , 2021 All Rights Reserved.